Asagi12■イケマはアサギマダラの主要な食草の一つ(花・近接)

一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
アサギマダラ リストヘ
3D昆虫園リストへ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る



■イケマはアサギマダラの主要な食草の一つ
    /ガガイモ科カモメヅル属/群馬県月夜野町/パラレル法

[解説]
アサギマダラの食草としてはキジョランが有名であるが、
 キジョランは常緑のつる植物で、一般に雪が積もる地域にはみられない。
  そのような地域ではイケマが食草になっていることが多い。

イケマはガガイモ科カモメヅル属のつる植物で(→3D植物園の4番も参照)、
 茎を切ると白い乳液が出るのが特徴だ。
  葉の脇から出た柄の先に、小さな花が半球状に多数つく。

花冠は5つに裂け、それぞれがそり返る。緑色の萼も5つに裂けている。
 独特の深い緑の葉を背景にして、白い花が半球状に開いている様子は、
  清楚でもあり、美しくもある。

    [パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
       ---SRSは地球の能力開発---
       ---心の中の自然を育てよう---

      [撮影・解説:栗田昌裕 040823記]
      画像の無断複製・無断使用を禁じます。



一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
アサギマダラ リストヘ
3D昆虫園リストへ
SRS能力開発法のHP表紙に戻る